BLOG

ブログ

BLOG

2025/06/09 09:00


こんにちは!
いけだ・オンライン・マルシェです。

毎年6月9日は「ロゼロックの日」なんです!
ご存知でしたか?池田町ならではの記念日かもしれません!

そもそもロゼロックって?という方も多いかもしれませんね
今回は池田町民ならではの楽しみ方「ロゼロック」をご紹介します!

〇 ロゼロックってなに?
キンキンに冷やした『ジョッキ』に『氷』を入れて
『町民用ロゼワイン』をたっぷりと注ぎ、グビグビっと!
豪快に飲むスタイルが池田町の飲み方 [ ロゼロック ]
〇 なんでロゼロックの日?
池田町観光協会では、毎年6月9日 ロックの語呂に合わせて
2012年からロゼロックの日と宣伝し普及活動を始めました

〇 ロゼロックの始まりは?
昭和46年に十勝ワインが 東京・新宿伊勢丹に
「ワインパブ十勝」を開店させ、しっかり冷えた
当時の「町民還元ローゼワイン」をジョッキで提供していたそう
その後に池田町内でビアジョッキでロゼワインを飲む文化が持ち込まれて
氷を入れる飲み方にアレンジされました

〇 ロゼロックの味わいは?
「町民用ロゼワイン」は北海道産ブドウ100%!
日本国内では珍しい"辛口"タイプのロゼワインなんです
氷を入れることで爽やかな酸味とフルーティーな味わいが引き立ち
さっぱり飲みやすい!

町民用ロゼワインとジョッキ(グラス)と氷があればスグできる!
これから暑~くなるこの季節にぴったりな飲み方ですので
ぜひお試しください✨

町民用ロゼワインはとってもリーズナブルなワインで
ワイン城店頭でも人気なワインとなっています🍷
価格(税込):1,188円
内容量:720ml
ALC:12.0%
味わい:辛口
タイプ:ロゼワイン
使用品種:北海道産ブドウ

🌟大容量の業務用サイズもご用意しています🌟
価格(税込):12,760円
内容量:10L